令和7年度 介護支援専門員多職種連携研修(地域課題)募集要項

 
1 目的
 高齢化の進行に伴い、介護サービスの利用者ニーズの更なる多様化・複雑化が予想される中、地域包括ケアシステムの中核を担う介護支援専門員を対象に、医療をはじめとする多職種との連携及び地域課題に関する研修を実施し、介護支援専門員の総合的な対応力強化と資質向上を図る。
 
2 実施主体 神奈川県
 
3 運営主体 一般社団法人 神奈川県介護支援専門員協会(神奈川県より研修運営を受託)
〒231-0023 横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル9階  ℡:045-671-0284
 
4 日 時 令和7年11月10日(月)13時15分~16時30分(受付 :12時45分から)
         
5 場 所 Zoomによるオンライン研修
        
6 対象者 神奈川県内の事業所において現に介護支援専門員として従事している者。
 
7 受講料 無料
 
8 定 員 120名 (先着順、定員になり次第終了)
 
9 研修内容 「地域課題に関する講義・演習」

内容
「地域を知る・繋ぐ・つくる~事例で学ぶ×活かそう!あなたのまちの資源力」
ケアマネジャーは地域包括ケアシステムの中核を担っています。今ある地域の社会資源を把握し活用することで、地域力の底上げや地域の活性化に繋がることを学びます。
さらに、演習では今後の新しい社会資源開発に向けて、新たなアイデアを創造していく視点や情報収集の方法など、明日から使える実践的なヒントを得られる研修です。
○講師 神奈川県介護支援専門員協会 多職種連携研修部会
 
10 受講証明書 
 修了者に受講証明書を交付します。
  • 本研修は研修の受講、効果測定のためのアンケートの提出をもって研修修了といたします。修了者には受講証明書をご自宅まで郵送いたします。送付時期は12月下旬を予定しています。
  • 本研修は神奈川県主任介護支援専門員更新研修の受講要件である「介護支援専門員を対象とした介護支援専門員に係る専門的知識又は技術に関する法定外の研修」に該当します。 


11 受講申込み・手続き 
受講を希望される方は、下記の参加申込フォームからお申込み下さい。
参加申込フォーム【地域課題11月10日】 
申込締め切り:10月31日(金)
受講決定通知は研修5日前を目途にFaxにて送付します。ZoomのID,パスコード、資料等は受講決定通知時にご案内いたします。
「オンライン研修受講にあたっての留意事項」「一般社団法人神奈川県介護支援専門員協会 オンライン研修サービス受講者利用規約」をご確認の上お申し込みください。
  
〒231-0023 横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル9階
TEL 045-671-0284 FAX 045-671-0287
一般社団法人神奈川県介護支援専門員協会 E-mail: jimu@care-manager.or.jp